組印

整理番号
24
備考
羽倉可亭作。「七香印」と箱書きする木製の小箱に入る。三印の側款は互いに連続する。羽倉(一七九九―一八八七)は、名は良信、京都の人。稲荷神社の祠官で、歌人羽倉信郷の孫にあたる。本印は明治十年(一八七七)の作。羽倉はかつて御璽六顆を刻し、有栖川宮の寵遇を篤くした。印譜集『可亭印譜』(一八九六)があり、南岳『不苟書室日録』甲部第十冊に「書可亭翁印箋後」を収める。
また、南静山『山壽堂印譜』(一八九一年)冒頭の南岳序文に二四―二と二三―三を捺印する。『泊園文庫印譜集』解説一八〇頁参照。南岳愛用の印章と思われる。

資料画像は Public Domain Mark で公開しております。

二次利用の際は、「二次利用に際してのお願い」をご覧ください。