
本デジタルアーカイブでは、関西大学が所蔵する日本古代から近世までの公家・武家・寺社に関わる古文書・古記録について公開しています。
武家関連の古文書では、織田信長や豊臣秀吉の書状、徳川家康をはじめとする歴代徳川将軍の書状などがあります。また、公家に関する古文書は、室町時代の文化人として名高い三条西実隆の書状などが所蔵されています。寺社に関する文書には、京都の梅津長福寺旧蔵の古文書などがあります。
47件中 1 - 20 を表示
[豊臣秀吉朱印状]
[豊臣秀頼黒印状]
[徳川家康書状]

[徳川家康関ヶ原役朱印禁制]

[徳川家康黒印状]

[徳川秀忠黒印軍令十三ヶ條]

近江国大国郷長解

白氏文集, 第4残簡

[織田信長黒印状]
[蜷川氏関係戦国期売券集]

[アチヤノ局書状]
[足利尊氏下知状]

[伊達政宗書状]

[権左衞門宛書状]
[細川忠興切支丹印書状]

細川氏久書状[梅津長福寺文書]

東坊城和長卿文書

[喜庵宛書状]
[近衞忠煕書状]
[毛利輝元書状]
