2019.03.27
この度、関西大学アジア・オープン・リサーチセンター(KU-ORCAS)は、国際的な画像共有のための枠組みであるIIIF(トリプルアイエフ)に対応した関西大学デジタルアーカイブをβ版として公開いたしました。
関西大学デジタルアーカイブには次の4種のデジタルアーカイブがあります。
- 関西大学東アジアデジタルアーカイブ:関西大学総合図書館およびKU-ORCAS所属の教員が所蔵する東アジア関係のコレクション
- 大坂(阪)画壇デジタルアーカイブ:関西大学が所蔵する大坂(阪)画壇関係資料
- 泊園文庫デジタルアーカイブ:関西大学の学統のひとつである泊園書院旧蔵コレクション
- 泊園印章デジタルアーカイブ:泊園書院の院主であった藤澤南岳が主に所蔵していた印章コレクション
これらのデジタルアーカイブでは、原則、書誌情報はCC0ライセンスを付与し、資料画像はパブリックドメインマークを採用しております。今後も様々な資料のオープン化を目指し、資料を追加公開していく予定です。ぜひご利用ください。