Skip to main content

関西大学アジア・オープン・リサーチセンター「KU-ORCAS」 関西大学アジア・オープン・リサーチセンター「KU-ORCAS」

  • センター概要
    • センター長あいさつ
    • KU-ORCASとは
    • ミッション
    • 成り立ち
  • 研究活動
    • 研究体制
    • 出版物
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 研究ダイジェスト
    • 進捗状況報告
  • 東アジアDHポータル
  • デジタルアーカイブ
  • センター概要
    • センター長あいさつ
    • KU-ORCASとは
    • ミッション
    • 成り立ち
  • 研究活動
    • 研究体制
    • 出版物
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 研究ダイジェスト
    • 進捗状況報告
  • 東アジアDHポータル
  • デジタルアーカイブ
  • アクセス
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
Language
English
中文
  1. home

泊園文庫デジタルアーカイブ

詳細検索

Search Results : 100 - 81 of 134

司馬氏書儀

巻第3-5 司馬, 光

燕山楚水紀遊

下 山本,梅崖

燕山楚水紀遊

上 山本,梅崖

金字蒙文蔵經金光明經の断簡に就て

石浜,純太郎

西夏遺文雜録

石浜,純太郎

群書治要の闕巻に就いて

石浜,純太郎

眞家所蔵謙齋先生遺著遺墨

島本,一男

富永謙齋先生小傳

石浜,純太郎

敦煌石室の遺書

石浜,純太郎

北山草堂藏書目

吉田,北山(鋭雄)

良山堂絶句三種稿

阿部,絹洲(温)

漢詩文那羅延遊草

田中,鳴門(章)

日本紀標註假字之例(付)撥音三類の辯

敷田,年治

越智黄華先生三敬銘講義

越智,宣哲

書画帖

大坂并平安城表ニ而遖〓切支丹邪法行候者在之則東御奉行様は高井山城守樣右御組之内吟味役大塩平八郎樣御懸

護國女太平記(付)淀屋三郎右衛門闕所道具(付)浜和助藏淀屋三郎右衛門闕所之事

夜航詩話 . 夜航餘話鈔

津阪,東陽

寛政度江戸古銅吹所創立[一件書類]

御勘定方御申送銅座取計書扣

Pagination

  • First page « first
  • Previous page ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Current page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Next page ››
  • Last page last »

Author

  • 石浜,純太郎 (49)
  • 中井,履軒(積徳) (10)
  • 中井,竹山(積善) (4)
  • 原田,西疇 (3)
  • 司馬, 光 (3)
  • 山本,梅崖 (3)
  • 島本,一男 (2)
  • 菊池,大麓 (2)
  • 豊原,里亮 (2)
  • 並河,天民 (1)

Year

  • [書写年不明] (38)
  • 1935 (8)
  • [出版年不明] (8)
  • 1936 (6)
  • 1930 (5)
  • 1934 (5)
  • 1938 (5)
  • 1926 (4)
  • 1927 (4)
  • 1724 (3)

Place

  • [出版地不明] (60)
  • [書写地不明] (47)
  • 大阪 (18)
  • 東京 (4)
  • [東京] (2)
  • 京都 (1)
  • 奈良 (1)
  • 山門郡(福岡県) (1)

Publisher

  • [出版者不明]
  • [写本]
  • [岡本撫山手写]
  • [刊本]
  • [自筆]
  • 芳春樓蔵
  • 原田隆
  • 山本憲
  • 静安学社
  • [出版年不明]

四部分類

  • 集部-別集類
  • 自筆稿本類
  • 經部-四書類
  • 經部-禮類
  • 子部-諸子類
  • 經部-易類
  • 經部-春秋類
  • 經部-詩類
  • 經部-諸經類
  • (-) 〓

2025 KANSAI UNIVERSITY OPEN RESEARCH CENTER for ASIAN STUDIES